ジャムを楽しむ特選レシピ

ミックスベリーのクロックケーク

フレンチトーストをパウンド型で焼きあげるようなフランスの家庭料理。
ストロベリージャムのソースとクリームチーズでスイーツ風に仕上げます。焼き立てはふわふわとろ〜り、冷やすと甘酸っぱいベリーの味が際立ちます。

材料

縦16×横8×高さ5cmパウンド型1台分

  • 食パン(6枚切り)
    6枚
  • 卵
    2個
  • 牛乳
    100ml
  • はちみつ
    小さじ1
  • クリームチーズ
    90g
  • サン・ダルフォー ストロベリー
    大さじ6〜7
  • 冷凍ミックスベリー
    80〜100g程

トッピング:バタークランブル

  • 無塩バター
    25g
  • 薄力粉
    50g
  • 砂糖
    25g

作り方

下ごしらえ

  • ・クリームチーズは室温に戻しておく
  • ・食パンの耳を切り落として、半分に切る(計12枚用意する)
  • ・オーブンを200℃に予熱する
  • ・パウンド型にクッキングシートを敷く

バタークランブルをつくる

  • 1. よく冷えた無塩バターを2センチ角に切り、薄力粉、砂糖と一緒にボウルに入れる
  • 2. 指先でバターを潰すようにしながら、そぼろ状になるまで混ぜ合わせる

クロックケークをつくる

1. 卵液(アパレイユ)をつくる
卵を溶きほぐし、牛乳、ハチミツを加えて混ぜ合わせた卵液を作る。
2. パンを浸す
(1)をバットに流し入れて食パンを浸す(冷蔵庫で一晩置くとしっかり浸ります)。
3. 成形する
【土台〜1層目】パウンドケーキ型に卵液に浸した食パンを4枚敷く。その上にクリームチーズを30g(1/3程度)塗ってから食パン4枚を重ねる。
【2層目〜表面】クリームチーズ60g、サン・ダルフォー ストロベリー、ミックスベリーの順に重ねて、最後に食パン4枚を載せる。
【トッピング】予め作っておいたバタークランブルをのせる。
4. 焼く
予熱200℃のオーブンで15分焼く(焦げそうになったらアルミホイルをかぶせましょう)。
コツ・ポイント
・食パンはサンドイッチ用なら耳を切る手間が省けます。1枚の厚さが薄くなるので、重ねる枚数を適宜調整してください。
・冷凍ミックスベリーを使わずにクリームチーズとジャムのシンプルな組み合わせで作る場合は、1層目と2層目を同量にすると美しく仕上がります。
・バターが入手しにくい時は、クッキーやビスケットを細かく砕いてトッピングするとサクサクの食感が加わります。
使用フレーバー
・サン・ダルフォー ストロベリー
サン・ダルフォー ジャム一覧へ >
  • 企画考案:Eriko Otake
  • 料理・スタイリング・撮影:Chikako Saito

こちらもオススメ

マーマレードの親子丼

マーマレードの親子丼

パインアップル&マンゴーのフルーツティー

パインアップル&マンゴーのフルーツティー

  • サン・ダルフォー インスタグラム
  • サン・ダルフォー インスタグラム

Share

  • 
  • 

レシピ一覧へ戻る